
cgcosplay衣装
cgcosplay衣装——二次元魂の衣を創るため 本店は日本アニメキャラクターの再現に特化したコスプレブランドとして、ミリメートル単位でのアニメキャラクターの忠実な再現を基準に、1針1糸にキャラクターへの心を注ぎ込んでおります。『ウマ娘』から、『バーチャル』、『ブルーアーカイブ』までの制服の細部まで、輸入高織り生地と精密な裁断技術を採用し、アニメーションにおける光影の質感や版型の輪郭を1:1で再現しております。独自の3段階品質検査システムにより、各衣装の刺繍精度、部品の適合度がコレクションレベルの基準に達するよう、ボタン穴の角度すらも原作を基準に徹底しています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彼らはひとりひとり本当に美しく魅力的な存在ですが、人間とはだいたい誰しもが美しく魅力的ですからね
ただの人間代表である彼ら。だとすると、彼らだけにセカイがあり、私達が観測者にしかなれない……なんていうのはおかしいんです。
セカイに居る個としての初音ミクはともかくとして、総体の初音ミクが特別な人間を選定するなんてことはゆるされてはいけません。
「初音ミクは人間誰しもを選んでくれる、全員を特別にしてくれる、誰でも初音ミクの友人になれる」という現実にある価値観が崩れてしまいます。リリース初期において、以前からのボカロファンの一部が人間役のキャラクターの登場を嫌がっていた理由もここにあるのでしょう。
カラフルステージ! feat. 初音ミク コス衣装
彼らだけにセカイがあるのはおかしいのですから、作中でまだ描かれていないだけで、私達にだってそれぞれ"セカイ"があるに違いない。プロジェクトセカイシリーズはきっといずれ描いてくれるだろうから、どんな形になるか楽しみだなあ…………